ギア比。

イメージ 1 イメージ 2

一応TIMEのカンパ化はゆっくりと進んでいる。

フロントギアはコンパクト、50-36。

スプロケは12-23をメイン、12-25を阿蘇望などヒルクラ用と考えている。

ところがTIME乗れない間かなりファニー号で乗り込んでいるが

TREKでF38-R27付けて登っていた県民の森も今はファニー号の39-21でなんとか登れるし、コンパクト要らなかったかなと少し後悔。

やはりノーマルクランクの方が断然カッコいいので(見た目の問題)。

52-39に12-25でいけたかな、でもやはり脚に合わせてコンパクトにしとくべきか。

シマノだったら50-39と50-34でアウター同じで揃えられる。

フロントディレーラーほとんど調整せずクランクの差し替えも出来るんだろう。

まあもう一応決めたので乗ってみるしかない。


心配なのはTREKのフロントの変速にイマイチ不安が有ったからもあるのだが今までインナーをメインに使っていてほとんどアウターを使っていなかった事。

コンパクトになると今までよりかなりフロントの変速を使う事になる(というか使わないといけない)こと。

使いこなせるかな。




夜は4日ぶりのローラー。

昨日はやはり食べ過ぎて体が重い。

今日は仕事中膝をひどくぶつけその打ち所が悪かったのかずっと痛みが引かない。

恐る恐る回し始める。



ファニー号はチェーンを交換したのでぺダリングが滑らかで軽い。

リアハブのせいだと思っていた漕いでいるときの振動もほとんど気にならなくなった。

半コマ伸びていたと言うから劇的に良くなって当たり前か(苦笑)。



とは言え負荷はそれほど変わってない様で心拍ゾーンキープでは前とギアは変わらない。

39-21で10分アップ、39-19で2分でメディオへ、18分キープ、2分水分補給タイム、39-17で17分メディオ、1分高回転、10分39-21でダウン。

AV136 MAX167 IN30分45秒 UP07分08秒 LOW22分07秒。

前半は110RPMでメディオ上限キープでいい感じで漕げたが、後半垂れて心拍ゾーン越えたり下回ったりを繰り返した。

ぶつけた膝は歩くときはちょっと今も痛いが自転車漕ぐのには影響は無かった。




今度の日曜のサイクリング。

距離をかなり短くして110KM程度。

天気予報も今のところ大丈夫。

6~7名は集まりそうなので楽しくわいわい、ヒルクライムはそれぞれそれなりにがんばって楽しい日にしたい。

ファニー号はチェーン替えて良くなったので切れてみんなに迷惑かけないようシフトワイヤーも交換しよう。