2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

うち映画。

TVで再視聴。細かいことは忘れてしまってたがやはり良い映画だった。マットデイモンとベンアフラックが若い頃書いた脚本だったとは知らなかった。アメリカには小学生くらいで大学卒業とかのニュースがたまにあるしこんな天才もいるのだろうが、ちょっと違和…

読書記録。

雑誌連載などのコラムやエッセイのシリーズもの。やはりいいわ、沢木氏。書き手としての力量もさることながら取り上げる話題というかネタと話の発展のセンスの良さ。それと出会う方々の良さ。登山家や俳優や作詞家、文筆家。高峰秀子さんのオーラの話も出て…

読書記録。

これもハマりこんで読んだ、読書の醍醐味満喫。100数十年前北極の北西航路探索の探検隊、フランクリン隊100数十人が全滅した史実を追いその跡をソリを引いて徒歩で辿る。過去と現在の旅を並行に並べて書いてあり読みごたえが半端ない。夜はマイナス40度昼は…

読書記録。

これも前から読みたかった本。まあ片足鳥居とか被爆楠木はあれど広島の原爆ドームのような反戦反核兵器のシンボルが長崎にはないのか。何故自分を含め原爆を落とし長崎市民を虐殺したアメリカをそれほど恨んでおらず、それどころか奥様は魔女とか見てアメリ…

読書記録。

前から読みたかった本。桐野夏生氏が書く連合赤軍。いい話だったと言っていいのかな。読後感は重いし救いがあるとも言えないが命がつながっていたことは良かった。

読書記録。

韓国の一般的女性の半生をカルテの形で淡々と描いたフィクション。しかしかなりのリアルさで韓国では凄く話題作になったよう。読んだ感想はまだ日本はマシだったんだというくらい。既視感ありありの、地位が低い女性たちが結局男性を含む社会全体を支えてい…