夏のLSDその2、チャレンジ200KM。

イメージ 2

何度も書くがおきなわに向けてとにかく距離乗る事を考えている。

心拍計も壊れかけているし心拍数とかもうあまり気にしないで乗ろうと思っているので心拍計も付けない。

8月は特に低強度長時間(とは言え外乗っていればそれなりに心拍は上がってしまうが)。

この夏休み4日の内2回はLSDと考えていたがNくんから女子部の100KMサイクリングに自走で行かないかと誘われ便乗。

ひとりでS半島1周+αで200KM走りたいとは思っていたが、その100KMコースを集合場所まで自走で行くとトータルで軽く200KMを超えてしまう。

コースが完全平坦であることと女子部と走る部分はAV20KM/H程度の強度になるだろうから力温存出来る事を考えチャレンジしてみる事に。




昨日買物に行ったショッピングモールのパン屋で買った1個48円のロールパンにジャム詰めて補給食に。

イメージ 1

待ち合わせは5時半のため出発は午前5時、起きてしばらくは身体も頭も働かない自分はさらに早起きの必要があり4時半過ぎに起床。

ゆっくり準備しながら日の出を待つがなかなか明るくならない。

5時半には明るいよと言う家内の言葉を信じ5時15分出発。




薄暗い中N君ちまで、約10KM。

N君K君と3人で5時50分、60KM程先の集合場所に8時着を目指し出発。

今日も若い2人に甘えて3番目付き位置固定。

とは言え30KM/Hオーバーで巡航、早朝で風がほとんど無いので何とか付いて行ける。

今日も先日に引き続きアウターを中心に漕ぐ、シッティングで登るような登りだけインナー。

アウターで90RPM前後、自分としては高速巡航だが低回転で脚を残しながらの実感あり。




S橋で少しブレイク、残り20KMほどを一気に走り8時過ぎ集合場所着。

今日は女子部二人のロード納車お祝いライドも兼ねていたが2人ともトラブル発生。

Kちゃんは新しいスペシャ持って来ていたがブレーキシューがリムに接触

Kさんがプロ並みの技術で即修正、大丈夫。

昨日ショップで納車の儀が執り行なわれたと思っていたOちゃんはオペラの変速がいまいちで社長と2代目が話し合った結果フレーム交換になるらしい。

ということでOちゃんはいつものスリックタイヤMTB




ここからは女性5名含む総勢11名+サポートカーで平坦基調田舎道サイクリング。

まずは焼き物の里旧道を抜けてからクルマが少ないルートへ。
イメージ 5

猛暑というほどの日差しではなく川沿いが多いし雲も多く気持ちいい風も吹きいいサイクリング日和。

アベスピード20KM/H+で流す。

自分はこの区間は一番後ろに位置してみんなの様子見ながら体力温存






佐里温泉でブレイク。

ガーデンはサルビアが満開、生ビールサーバーもあり、ここで飲めたら気持ち良さそう(苦笑)。
イメージ 3

中庭の木のカウンターで思い思い焼きたて手作りパンやソフトクリームやコーヒー。

クロワッサンを補給したがなかなか美味しかった。

イメージ 4




目的地は唐津虹ノ松原

サポートカーのKさんに先回りしてもらい待ち時間が長いので人数分の唐津バーガーを先にオーダーしておいてもらう。

市街地へ入り休みでもありクルマが多く11名と初心者含む大所帯でということもあって歩道に非難しつつゆっくり海岸線を目指して行く。

松原に到着。しばらく木陰のサイクリングを楽しむ。

イメージ 6

唐津バーガー、食べでがありました。

イメージ 7

松原の道を端まで走りコンビに補給。

イメージ 8

午後2時、ここまでで130KM。

本当は出来れば10数キロ先のもうひとつ県境を越えて海岸線をサイクリングする予定だったが自分たち自走組みの帰りが遅くなり暗くなってしまうのでパス。

普段なら1日のサイクリングとして十分満足できる距離をもう走っているが少しショートカットして帰るとはいえまだ半分残っていると思うと大丈夫か不安になる。

でも身体の状態はいい、走りとおすしかない。




ここから来た道を引き返す。

午前中より気温も上がり日差しも強く初心者や女性には100KMはかなりのもの、ペースは落ち気味。

何度か休憩しつつコンビニでみんなでがりがり君食べたり。

イメージ 9

公園の木陰のベンチで休んだりしつつ焼き物の里の旧道を出たところで午後4時。

ここまでで自分は170KMオーバー。

駐車場へ帰るメンバーと自走組み我等3人はお別れ。




さて来た時よりも若干ショートカットになるとはいえ多分まだ残り70KMほどある。

N君がハンガーノック気味でシュークリーム食べたいということでまず一番近いコンビニへ。

さっきの休憩時間も3人の急行列車だが各駅(各コンビニ)停車とか冗談言いつつ。

食べたくは無いのだが自分も燃料切れ感じていたのでN君の真似して甘いもの(大福)とおにぎり。

これでどこまで持つか。

帰り道のコンビニを順に思い浮かべどこで停まるか考える。

N君ちまでもう1箇所の休憩で行けるか。

残り70KMアベレージ35いけそうというNくん、付くのも離れるのもきつい帰り道だがなんとか付いていこうと思う。




夕方の時間帯になりクルマの橫をすり抜けることが多くなるが幸運にもほとんど追い風基調でいいペースで飛ばせる。

観潮橋を過ぎハウステンボスへの交差点を過ぎS橋に向けて登りはじめる。

傾斜が急になる途中からはインナーに落とすがすぐに千切れて最後尾一人になる。

それでも自分なりのペースで登って頂上付近で追いつきまた3人で。

少し下ってS橋通過、平地では35KM/H巡航、K君が若干切れ気味。

信号待ちで停まってる時クルマで帰宅組が追いついてこないねと話しているとすぐ後のクルマからMさんがいつでも回収するよと手招き(笑)。

しばらく行ったコンビニで最後の休憩、ここでほぼ200KM、Mさんも停まって飲み物を差し入れてくれた。

エネルギー切れは感じていたが全然食べる気にならず最終兵器のコーラを補給。




N君ちまで残り20KM自宅まで30KM。

残りの平坦も切れないよう30KM/Hオーバーで走りM高校前のちょっとした坂をやっとの思いでクリア。

下って6時半ごろN君ち着。

長く停まると走りたくなくなってしまうので挨拶もそこそこすぐに一人走り出す。

後は夕方の雑踏の中市街地走行。

最後の坂を越え下り基調電車通りをクルマと共に爆走。

薄暗くなってきた中自宅到着、240KMいくか微妙なところだったが未達。

総走行238.2KM9時間37分24.8KM/H



自分としては破格の走行距離だし最後まで気持ち切らさず走れたとは思うが300KMや400KMのブルベなど出る人のこと考えるとまだまだ全然。

でも気分も上向く自分なりのいい練習になった。

13日と今日でこの自転車のことが分かってきた実感有り。

適度な脚応えのギアを選んでゆっくり気味に回すと気持ちよく進むスイートスポットがある気がする。

重めのギアとは言え膝が痛くなったりもしなかったしこの感じで続けていけたらと思う。

230KM乗った後だがもっとこの自転車に乗りたいと思った。


789