シュミレーションコース。

朝5時50分起床。

昨日の夜遅く佐賀トラ自走応援は一応止めようと思っていた。

起きてみると穏やかな天気、でも予定通り応援は止めにして午前中練習にした。



結局出るのは遅くなり7時20分。

タイヤに空気入れているとフロントホイールの回転が渋い事に気付く。

空転させても数回転で止まってしまう。

先日のホイールベアリング調整で締め過ぎたのか。

まあ練習なのでそのままでいいかと出掛ける。

向かったのは県森ヒルクラ付き西彼半島アップダウン100KM。

去年のおきなわ85KMシュミレーションコースより少しだけ強度と距離を上げようと考えたコース。

まずいきなり市街地を出るためにちょっとした峠越え。

ここがスゴくキツい、アップが少ないのはしょうがないが始めっから脚が一杯な感じ。

その上、久々心拍計付けて出たのだが心拍が全然上がらない。

普通アップ少ない上りだといきなりレッドゾーンの170とかに上がるはずなのに155程度。

典型的疲労が抜けてない症状のような感じ、疲労が溜まるようなことしてないのに。

まあでもここで帰ってもしょうがないのでとりあえず前に進む。



イメージ 1

峠を下り海岸線のアップダウンを越えていく。

心拍が上がらない感覚のまま35KM走りヒルクライム区間へ。

ドラゴンカップコース。

おきなわの1週間前に毎年恒例の仲間内ヒルクラ大会コース。

今年はここを普久川ダムへの上りのシュミレーションとしてみた。

自走で35KM走って来たにしては段々調子も出てきていて少し心拍も上がるようになってきた。

でもちょっと追い込んでハーハーゼーゼーやってみてやっと165まで。

緩斜面も平地区間もなるべくギア掛けてみた、が、9KM少々を32分、去年の大会は28分30秒。

予想よりはマシだがやはり遅い。



そのままさらに登る。

今日も下界は暑かったがやはり500Mも登るとそれなりに涼しい。

イメージ 2

その後はいつもの尾根伝いのアップダウンを気持ち良く下り海岸線まで。

スーパーナチュラルの下ハンがとてもいい感じ、前も書いたがこの形でカーボン製が有れば即交換したい。

海岸線に出て70KM。ここからは戻る。

幾つもある細かい峠をえっちらおっちら越え来た道をやっとの思いで最期の峠。

ハンガーノックも感じつつニジリ上り市街地へ下って自宅まで。

12時までに帰るという目標も敵わず。



平地は少しスピード上がってきた感じもありこの体調でこのコースでAV24は自分としてはまあまあとも思うがとにかく上りが遅い。

4時間40分 112.4KM AV24,1KM/H。

心拍計 5時間15分 MAX179 AV140 IN1時間01分 UP2時間05分 LOW2時間09分。

休憩時間も長い。



今日のコースおきなわ85KMのシュミレーションコースとしてはちょっと長いかも。

あといきなり上りは止めよう、キツい。シュミレーションとしては平地も少ない。

来週少し変えて100KM程度にしてまた走ってみよう。



午後からは家内と次男とちょっとドライブ。

美味しい手打ち蕎麦食べて午前中自転車で走った方へまたドライブ。

イメージ 4 イメージ 5

一番上の写真とほぼ同じ景色、夕景。
イメージ 3

渋滞も有ったとはいえクルマで107KM、AV28KM/H。これを見れば自転車のAV24KMは速くないかい?



1296