里山。

イメージ 2

今日も休み、山行き。

チビ犬の朝散歩済ませ9時過ぎMTBで出発。

今日は西側のI山、400Mクラスの山。

裏道の舗装路を登って行く。

途中の住宅地の急坂、インナー使う。

フロントが浮きそうになる急坂。

なかなかまだMTB慣れない。

途中のコンビニで美味しそうなパンを仕入れ更に登る。

林道に入る。

すぐある古い神社の入り口の鳥居の下で本殿方面向かい手を合わせ山に入る。

ちゃんとお参りするべきだがちょっと不気味なところで一人では入りたくない。

更に登るがやはり舗装が荒れ落ち葉や枯れ枝で走り難い所あり。

舗装路が終わり砂利道のダブルトラックになり登山道入り口があるところで小休止。

イメージ 1

原付で登ってきて原付置いて登山道へトレランの人あり。

一息ついてそのままダブルトラックのジープロードへ進む。

お馴染みの年中水溜りを避けつつ走る。

先週跳ねて走り難かった砂利道、今回エアサスもタイヤも空気圧下げて来たのでかなり走りやすくなってた。

もう少しセッティングは煮詰めたいが。

数年間の記憶を思い出しつつジープロードを走り途中シングルトラックへ。

イメージ 3

相変わらずおっかなびっくり恐る恐る乗ってみる。

だんだん慣れて少しずつ乗車で行けるようになるがまだまだ。

平日ということでハイカーに会いにくいことを良い事になるべく乗って行く練習。

オートバイ対策だと思うが車両進入禁止の標識も目につくので自転車も目の敵きにされないように。

イメージ 4

空気圧下げて先週より車体は跳ねずそれなりに乗れる。

ジープロードとシングルトラックを繋ぎ何度か周回しそれなりに満足したところで山頂を目指す。

先週と違い自転車持ったまま山頂は難しいので自転車は置いて行く。

ワイヤーロック持ってくるの忘れたが持って帰られる恐れの無いところに自転車を置いて。

古い置き石の登山道。

イメージ 5

何年前くらいのものだろうか、これはどう見ても参道としか思えない。

イメージ 6

MTBのシューズなので歩きにくいが1KM無い短距離なので30分かからず山頂。

山頂には小さな祠。
イメージ 7

と山ガール。

イメージ 8

先週山頂で冷えた缶コーヒーで寂しかったのでサーモボトルに持って来たホットコーヒー、美味しかった。

回復すると思っていた天気は曇りのまま。

それでも我が街を見下ろしそれなりに達成感あり。

美味しいパンとコーヒーとバナナで昼食。

置いて来た自転車の心配で時間置かずに下山。

イメージ 9

市内を囲む山の山頂付近には大きい古い岩が多い。元火山だった名残?

今日目についた真新しい距離表示。

イメージ 10

トレランナーのための物?



無事だった自転車に跨がりダウンヒル

ディスクブレーキに任せ下りは全く不安無しだが寒くて飛ばせず。

下りきって市街地。

市民プールは再来年の国体に備え工事に入り2月まで使えず。

イメージ 11

自分はいいけどトライアスリートはもちろん水中ウォーキングのおばちゃん達も不便だろう。

だいたい2ヶ月も必要な工事なのか、長すぎだろう。



帰ってからは乗って来たMTBのメンテ。

平地舗装路では問題にならない変速がトレイルの急坂等で変わらなかったりしたので素人なりにちょっといじってみる。

平坦路上り等のダンシングで気になったフロントサスの沈み過ぎ対策で今まで付けてなかったロックアウトを装着。

イメージ 12

ワイヤーが邪魔だし見た目もカッコ悪くて嫌いだがとにかく使ってみよう。

先週はフロントインナー使わなかったが今日は多用。

ワイヤーの張りなど変速も調整してみる。

来週の日曜も山行きの予定なのでもっと煮付めて行きたい。

このシーズン中に市街地を囲む里山を全部廻りたい。



いろいろあってランのモチベーションが最低までダウン。

自転車乗る気も出て来たし元旦からロード再開しよう。

ランは1月15日の10KMまでは全力で。